エコキュート
エコキュートとは
NR(エヌアール)の工事の特徴
数時間~半日のスピーディ施工
長く安心のメンテナンス
保証について
NR(エヌアール)で設置したエコキュートに関して、設置後に心配な点があればいつでもご連絡ください。迅速に駆けつけ、不具合があれば早急に対応いたします。もちろん、設置したエコキュートのメーカーごとに最長10年の保証も付いていますので、ご安心ください。
よくあるご質問
-
Qどうして電気代が安くなるの?エコキュートは電気代の安い夜間の電気を使ってお湯を沸かし、次に使うお湯をためておくことができます。
効率がよいヒートポンプシステムと組み合わせることで、給湯にかかるランニングコストを抑えることができます。
一般的には、LPガス熱源の1/5、電気温水器の1/3まで安くなります。
(仕様条件により差があります。) -
Q給湯時の運転音が心配…メーカーや機種にもよりますが、一般的にエコキュートの運転音は40dB程度(昼間の静かな住宅街くらい)のため、騒音が気になるということはないでしょう。
ただし、ヒートポンプユニットの出す低周波音を「うるさい」と感じる方がいます。低周波音の感じ方は人により大きく異なるため、ご本人が平気でも隣家の方に影響がある、という場合もあります。
設置場所を工夫したり、防音シート・防振シート・防音壁などを利用することで抑えることができますので、まずはご相談ください。 -
Qタンク内のお湯が足りなくなったりしない?エコキュートには学習機能がついており、普段のお湯の使用量をモニターして給湯量を調整しています。そのため、毎日の使用湯量があまり変わらないという方は、お湯切れの心配はありません。
ただし、夏はシャワーだけだったのが冬は湯舟につかるようになるなど、急に使用湯量が増える時には注意が必要です。
お湯切れを予防するには、①エコキュートの設定をこまめに変える②追い炊き機能を使わない③タンク容量を変えるなどの方法があります。導入前も導入後も、いつでもお気軽にご相談ください。 -
Q定期的なメンテナンスは必要?2~3ヶ月に1回、逃し弁と漏電ブレーカーの動作確認や、タンク内の排水などの簡単なお手入れをおススメしております。
詳しい内容はお買い上げ時にご案内いたしますので、ご安心ください。